• イベント情報
  • インフォメーション
  • エイキコラム
  • エイキハウスの考え方・活動
  • エイキファミリー
  • エイキ倶楽部
  • エコ住宅
  • デザイン住宅をお考えの方へ
  • リフォーム相談室
    • 今日のリフォーム相談
    • 建て替えかリフォームでお悩みの方
  • 上棟
  • 今日のダイアリー
  • 住まいの情報
  • 施工現場より
  • 注文住宅の基礎知識
    • インテリア・照明
    • キッチン・ダイニング
    • デザイン・設計・素材
    • トイレ・洗面
    • バスルーム
    • リビング・和室
    • 二世帯住宅
    • 収納・クローゼット
    • 吹き抜け・フリースペース
    • 基礎
    • 寝室・子供部屋
    • 屋根・外壁
    • 庭・テラス・デッキ
    • 断熱・耐震・構造
    • 書斎・趣味室
    • 玄関・エクステリア
    • 間取り・プラン
    • 階段・廊下
  • 石川県で家づくりを始める前のチェックポイント
    • マイホームの各種保険
    • マイホームの税金・補助金・助成金
    • 光熱費に関して
    • 失敗しない住宅会社の選び方
    • 家づくりの進め方
    • 知っておきたい住宅ローン
    • 石川県での上手な土地探し
    • 石川県の注文住宅の相場
  • 自然素材・漆喰・薩摩中霧島壁
  • 重量鉄骨住宅を検討している方へ
    • エイキハウス
    • 資料請求はこちら0120-920-414
エイキハウス

スタッフBLOG

  • HOME
  • スタッフBLOG
  • 目線の低い生活

インテリア・照明

目線の低い生活

こんにちは!設計スタッフです!(^^)!

コロナ感染者が増えてきましたね・・・

気を引き締め直していきましょう。

皆さんも気を付けてください。

□

さて、今日は、目線の低い生活というタイトル。

「なんじゃそりゃ。」

そう思ったあなたにこそ聞いてほしいお話です、ふふ。

□

□

ご飯を食べるためのダイニングテーブル。

勉強やパソコン用の机と椅子。

下に引出しがついたベッド。

これらの家具には高さがあって、

座っているときや寝転がっているときの目線が

床よりも高くなりますよね?

「そんなの当たり前でしょ」 そう思った方は、

部屋の中をぐるっと1周、まわって見てください。

なんだか部屋が狭く感じませんか?

住む前はもっと広く感じたのになあ・・・

もちろん家具を置いたから・・・というだけではありません(-_-)

家具の中でも、高さの低い家具を使えば

部屋の広さが変わって見えるのです。

□

「じゃあ高さの低い家具って?」

例えばダイニングテーブル。

椅子と腰くらいの高さのテーブルを

クッションとローテーブルに変更します。

(カーペットでも大丈夫ですよ:->)

座った時の高さが変わりますよね。

その他、ベッドを敷布団にしたり

ソファを流行りの大きなビーズクッションにしてみたり。

「それはちょっと抵抗あるな・・・」

そう思ったみなさん、ロータイプ家具はご存知でしょうか?

同じ家具でも、脚の高さが低めで作られた

大人にも子供にも優しい家具です。

床に座るのが嫌いな人は

ロータイプ家具がオススメです。

(私はすぐ足が痺れるのでロータイプ家具派。)

スマホでポチッと検索してみてください。

種類豊富で安価なものも売っていますよ:-)

□

□

ロータイプの家具の利点として

・視界が広い

・圧迫感がない

・物を落としたときのダメージが少ない  

などなど。

大きな家具ほどロータイプにしたときの効果も大きく、

小さな子供がいるご家庭では活躍しやすいかもしれません。

□

部屋の広さが変わって見えるとお話ししましたが、

つまりは視界が広いので空間も広く見える、ということです。

今回はメリット中心でお話ししましたが、

メリットにはデメリットもつきもの。

さて、急きょ投稿が決まった

目線の低い生活⑵ では、デメリットについても

お話しできたらな、と、思いますので。

また次回、読んでくれたら嬉しいです:-O

(私の投稿次回2週間くらい空きますごめんなさい)

□

今回はインテリアのお話をしましたが、

家づくりの情報が知りたい方はこちら↓

>エイキハウスの家づくり情報ページ

ネット上でどんなに情報を集めても

やっぱり不安ですよね。

そんな方は、イベントで

プロからのアドバイスをもらったり

家づくりを始めたいみなさんで会ったりして

実際に話を聞いてみるのはいかがでしょうか?

皆さんに失敗しない家づくりを進めてほしいので

コロナ対策をして、イベント等は予約制になっております。

興味のある方、家づくりに不安な方は是非、

上記のリンク先にてご確認くださいませ。

□

最後までお読みいただき、ありがとうござました( ^^)!

2020年07月06日(月)

この記事を書いた人

sekkei_staff
■ sekkei_staff
役職・保有資格
設計課課長 二級建築士
ハマっていること
車
お客様から言われて嬉しかった言葉
「ありがとう。」
お客様へのメッセージ
皆様とお会いできる機会を心よりお待ちしております。
> sekkei_staff 記事一覧
前の記事へ
一覧へ
次の記事へ
  • エイキハウス
  • 資料請求はこちら0120-920-414
エイキハウス
  • エイキハウス
  • エイキハウス
  • 資料請求はこちら0120-920-414
カテゴリー
  • イベント情報 (10)
  • インフォメーション (119)
  • エイキコラム (710)
  • エイキハウスの考え方・活動 (63)
  • エイキファミリー (28)
  • エイキ倶楽部 (4)
  • エコ住宅 (2)
  • デザイン住宅をお考えの方へ (69)
  • リフォーム相談室 (18)
    • 今日のリフォーム相談 (3)
    • 建て替えかリフォームでお悩みの方 (3)
  • 上棟 (1)
  • 今日のダイアリー (79)
  • 住まいの情報 (702)
  • 施工現場より (33)
  • 注文住宅の基礎知識 (96)
    • インテリア・照明 (11)
    • ガレージ (0)
    • キッチン・ダイニング (8)
    • デザイン・設計・素材 (20)
    • トイレ・洗面 (2)
    • バスルーム (1)
    • リビング・和室 (11)
    • 二世帯住宅 (2)
    • 収納・クローゼット (4)
    • 吹き抜け・フリースペース (1)
    • 基礎 (1)
    • 寝室・子供部屋 (6)
    • 屋根・外壁 (4)
    • 平屋 (0)
    • 庭・テラス・デッキ (2)
    • 断熱・耐震・構造 (7)
    • 書斎・趣味室 (1)
    • 玄関・エクステリア (4)
    • 間取り・プラン (11)
    • 階段・廊下 (3)
  • 石川県で家づくりを始める前のチェックポイント (48)
    • マイホームの各種保険 (1)
    • マイホームの税金・補助金・助成金 (5)
    • 光熱費に関して (1)
    • 失敗しない住宅会社の選び方 (6)
    • 家づくりの進め方 (25)
    • 知っておきたい住宅ローン (4)
    • 石川県での上手な土地探し (9)
    • 石川県の注文住宅の相場 (1)
  • 自然素材・漆喰・薩摩中霧島壁 (5)
  • 重量鉄骨住宅を検討している方へ (4)
アーカイブ
  • 人気の投稿
  • 最近の投稿
  • エイキコラム

    収入と低金利と家づくりと!
  • エイキコラム

    知らないことによる損失
  • エイキコラム

    間違った認識と正しい知識
  • エイキコラム

    キッチンに必要な理想の広さとは...
  • エイキコラム

    実体験による失敗談
  • キッチン・ダイニング

    4人家族には、LDKは何畳必要...
  • デザイン・設計・素材

    「カッコいい!」と言われる家に...
  • 家づくりの進め方

    間取りを考える時の基本ルール教...
  • デザイン・設計・素材

    これぞ!! 最強の外壁です。
  • エイキコラム

    キッチンに必要な理想の広さとは...

エイキハウス

Copyright© 株式会社 栄輝工建 All rights reserved.