• イベント情報
  • インフォメーション
  • エイキコラム
  • エイキハウスの考え方・活動
  • エイキファミリー
  • エイキ倶楽部
  • エコ住宅
  • デザイン住宅をお考えの方へ
  • リフォーム相談室
    • 今日のリフォーム相談
    • 建て替えかリフォームでお悩みの方
  • 上棟
  • 今日のダイアリー
  • 住まいの情報
  • 施工現場より
  • 注文住宅の基礎知識
    • インテリア・照明
    • キッチン・ダイニング
    • デザイン・設計・素材
    • トイレ・洗面
    • バスルーム
    • リビング・和室
    • 二世帯住宅
    • 収納・クローゼット
    • 吹き抜け・フリースペース
    • 基礎
    • 寝室・子供部屋
    • 屋根・外壁
    • 庭・テラス・デッキ
    • 断熱・耐震・構造
    • 書斎・趣味室
    • 玄関・エクステリア
    • 間取り・プラン
    • 階段・廊下
  • 石川県で家づくりを始める前のチェックポイント
    • マイホームの各種保険
    • マイホームの税金・補助金・助成金
    • 光熱費に関して
    • 失敗しない住宅会社の選び方
    • 家づくりの進め方
    • 知っておきたい住宅ローン
    • 石川県での上手な土地探し
    • 石川県の注文住宅の相場
  • 自然素材・漆喰・薩摩中霧島壁
  • 重量鉄骨住宅を検討している方へ
    • エイキハウス
    • 資料請求はこちら0120-920-414
エイキハウス

スタッフBLOG

  • HOME
  • スタッフBLOG
  • 土地探しをする前に

エイキコラム

土地探しをする前に

いわゆる「固定概念」と言われる

なんとなく当たり前のように受け入れている常識的なものは、

家づくりの予算を押し上げる原因となるものが多かったりします。

 

例えば「土地は南向きがいい」ということ。

一般的に日当たりがいい土地が最も良いとされているからです。

結果、需要が供給を上回り割高な価格がつけられ、

かつ値引きの余地もなくなります。

 

そして、南向きの土地の利点を活かすように

部屋を南向きでつくることになれば、

これもまた家の予算を押し上げる隠れた要因となります。

 

理由はオプション品が割増で必要となるからです。

まず割増で必要となるのが「シャッター」です。

なんせ、南向きの土地は台風の風がモロに直撃するので、

ガラスに何かが飛んできたら大変なことになってしまいますからね。

その上、南向きの土地は窓を見れば間取りが分かってしまうし、

夜になると(電気の点灯で)使っている部屋まで分かってしまうという

防犯面で不安な点を抱えていますしね。

 

そんなわけで、これらの不安がつきまとう大きな窓には

「シャッター」というオプションが

セットでくっついてくるというわけです。

窓1つあたり5〜10万円単位の。

 

そして必要となるもう1つのオプションが「カーテン」です。

南向きの窓は1日中直射日光が差し込んでくるため

カーテンがないと眩し過ぎるし、

光線で液晶画面が見にくくなるし、

家具や雑貨が焼けてしまうし、

なにより、カーテンがないと外から家の中が丸見えになってしまい

落ち着いて過ごせないからです。

 

家で居る時は寝癖ボーボーのままだし

家着(パジャマ)のままだし

ゴロゴロと過ごしているのが普通ですが、

流石にそんな姿をご近所さんたちにお披露目出来ないですからね。

 

そんなわけで、人目が気になる大きな窓には

レースカーテンはもちろんのこと、

中が隠せるドレープカーテンまで一緒に必要となってくるのですが、

これらもシャッター同様に窓1つあたり

5〜10万円単位で追加費用がカウントされていきます。

 

さらに、南向きの土地は

外構工事も余分なコストがかかりやすいという特徴を持っています。

先程述べたような防犯性の悪さを

外構工事でカバーせざるを得ないからです。

知らない人が心理的に敷地の中に入ってきにくくする工夫ですね。

 

また、南向きの土地では

ウッドデッキも道路に面してつくることになりますが、

これも目隠しなしではとてもじゃないけど使えません。

こここそ完全に丸見えとなる場所ですからね。

 

ゆえ、デッキ工事にプラスしてなんらかの形でデッキを隠す

目隠し工事をせざるを得なくなるのですが、

この目隠しに関しても

天然の木でつくれば比較的割安につくることが出来ますが、

絶対に朽ちない木目調のアルミ製がいいということになれば、

それだけで7〜80万円もの費用になってしまいます。

 

まとめると、

・土地は日当たりがいいほど良い、

・部屋は南向きが良い

・南向きの窓が多いほど良い

家づくりの絶対的な王者として君臨するこの3つの固定概念は、

その裏に最も高い買い物をするという負の側面(欠点)を持っています。

 

土地代が高くなり家代も高くなり、その上外構代も高くなる。

結果、銀行からの借り入れも増え利息の支払いが多くなり、

家計のゆとりが少なくなる。

 

裏返すと、需要も高く資産価値が高いため、

将来的に売却の可能性があるなら

南向きの土地はとっても良い土地であるということになるのですが、

ここに永住するつもりで土地を購入されるのであれば、

こういった事実も知っていただいた上で

土地探しや家づくりに取り組んでいただけたらと思います。

 

それでは、、、

2025年07月15日(火)

この記事を書いた人

エイキハウス
■ エイキハウス
住宅造りに役立つ情報や、生活の知恵など、 ライフスタイルをデザインするエイキハウスならではの情報を お届けしていきます。
> エイキハウス 記事一覧
前の記事へ
一覧へ
次の記事へ
  • エイキハウス
  • 資料請求はこちら0120-920-414
エイキハウス
  • エイキハウス
  • エイキハウス
  • 資料請求はこちら0120-920-414
カテゴリー
  • イベント情報 (10)
  • インフォメーション (119)
  • エイキコラム (775)
  • エイキハウスの考え方・活動 (63)
  • エイキファミリー (28)
  • エイキ倶楽部 (4)
  • エコ住宅 (2)
  • デザイン住宅をお考えの方へ (69)
  • リフォーム相談室 (18)
    • 今日のリフォーム相談 (3)
    • 建て替えかリフォームでお悩みの方 (3)
  • 上棟 (1)
  • 今日のダイアリー (79)
  • 住まいの情報 (767)
  • 施工現場より (33)
  • 注文住宅の基礎知識 (96)
    • インテリア・照明 (11)
    • ガレージ (0)
    • キッチン・ダイニング (8)
    • デザイン・設計・素材 (20)
    • トイレ・洗面 (2)
    • バスルーム (1)
    • リビング・和室 (11)
    • 二世帯住宅 (2)
    • 収納・クローゼット (4)
    • 吹き抜け・フリースペース (1)
    • 基礎 (1)
    • 寝室・子供部屋 (6)
    • 屋根・外壁 (4)
    • 平屋 (0)
    • 庭・テラス・デッキ (2)
    • 断熱・耐震・構造 (7)
    • 書斎・趣味室 (1)
    • 玄関・エクステリア (4)
    • 間取り・プラン (11)
    • 階段・廊下 (3)
  • 石川県で家づくりを始める前のチェックポイント (48)
    • マイホームの各種保険 (1)
    • マイホームの税金・補助金・助成金 (5)
    • 光熱費に関して (1)
    • 失敗しない住宅会社の選び方 (6)
    • 家づくりの進め方 (25)
    • 知っておきたい住宅ローン (4)
    • 石川県での上手な土地探し (9)
    • 石川県の注文住宅の相場 (1)
  • 自然素材・漆喰・薩摩中霧島壁 (5)
  • 重量鉄骨住宅を検討している方へ (4)
アーカイブ
  • 人気の投稿
  • 最近の投稿
  • エイキコラム

    家づくりの基本的な考え方
  • エイキコラム

    土地探しをする前に
  • エイキコラム

    限りなくシンプルに仕上げる理由
  • エイキコラム

    図面を読み解く力
  • エイキコラム

    変動型も選べる人
  • デザイン・設計・素材

    これぞ!! 最強の外壁です。
  • 家づくりの進め方

    間取りを考える時の基本ルール教...
  • エイキコラム

    心の会計をコントロールすること...
  • キッチン・ダイニング

    4人家族には、LDKは何畳必要...
  • エイキコラム

    一日中!明るい家の間取りのコツ...

エイキハウス

Copyright© 株式会社 栄輝工建 All rights reserved.